ありがとう2015年!
いよいよ2015年も今日が最後。
大阪の実家で久々に記事作成しています^^;
秋から何かと忙しかった2015年の後半。
ブログの更新が滞っている事を深く反省中。
私のパソコンを見ると、そこにはたくさんの家族の笑顔があります。
2015年は『絆Story写真館』という名前で活動をスタートした年。
母としてわが子の事を優先しながらも、
自分のやりたい事を大切にし、それを表現できる事は何か?
そんな事をいつも考え、悩みながらも少しづつ前進してきたように思います。
少ない回数ながらも毎月行ってきた、
子どもと親子の撮影会『絆Photoセッション』。
たくさんのご家族が参加してくださり、
とっても喜んでくださった事、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
大切な家族の時間を、共に過ごさせて頂き
本当にありがとうございました!
しんどいな〜って思う時、パパとママを励まし、力をくれるものが
『家族写真』
日々の生活の中で
世の中の流れに身を任せると、その変化についていくのが必死な時があります。
変わっていくものばかりに意識を向けると息切れしてしまいそうです。
そして、いつの間にか自分を見失いそうになる時ってありませんか?
そんな風にしんどいな〜って思う時、パパとママを励まし、力をくれるものが
『家族写真』じゃないかな。
そう思いながら撮影してきました。
やはり、パパとママが一番頑張れるのは「家族のため」「子どものため」って
行動するときに力が湧き出る!
「子どもがいるから頑張れる!」
そんな声を今までたくさん聞いてきました。
そう。
大切な子どもの記念日には、疲れていてもパパとママは一生懸命準備しています。
どのパパとママも、撮影中に子どもと一生懸命遊んでくれます。
本気で大笑いする時もあれば、優しいまなざしいっぱいの時も。
それはそれはとっても素敵な表情をされているのです。
いろんなご家族を撮影したけど、写真から感じるのは
いつもそこにある変わらない『家族の絆』。
『親』の『子ども』への愛情。
だから、
『きみたちはこんなにたーくさんの愛情もらって、大きくなったんだよ〜!』
って私は子ども達に言いたい。笑
直接言えないから、写真で伝えるのです。
はい。
これからもそんな『家族の絆』を写真にしていきます!
どうぞ絆Story写真館を宜しくお願いします。
2016年も沢山のご家族にお会い出来ますように♪
皆さんが過ごす日々の中に
多くのハッピーがあります。
そのハッピーを全部受け取ることが出来ますように!
GOD BLESS YOU !
福井小百合
プロフィール・店舗・商品撮影
保育園・幼稚園・サークル行事撮影等